

☆☆☆T様邸二階建から平屋へのリノベーション☆☆☆
~身体にはバリアフリー。モチベーションにはバリアナシ。仲良しご夫婦の生涯住宅~
旦那様は庭いじり、奥様は手芸やお料理など、互いにご趣味が多いお二人。
共通のご友人も多く、リビングに集まってお料理を囲む機会も多いんだとか。
そんな仲睦まじいご夫婦の「これから」を考えたリノベーション物件です。
二階建てから平屋へとリフォームし、身体に負担のかかる階段の昇り降りを無くしました。
人の多く集まるリビングを広く設計し、
みんなでワイワイお料理出来るよう、アイランドキッチンを採用。
また「素晴らしい手芸品を1つ残らず飾っておける。
そんなステージを作ってみてはいかがでしょう?!」と
ニッチを沢山設けるご提案をさせて頂きました。
さらにリビングにある大きな窓からは、ご主人自慢のお庭も拝見出来ます。
何かをする、それをみんなで楽しむ、また何かをしたくなる。
裏テーマ「モチベーションが上がる住まいづくり」大成功となりました!
※青森の住宅雑誌「wagaya17」に掲載致しております☆
-
- AFTER
-
-
以前の洋風テイストも素敵ですが、2階建てから平屋にリノベしたことで
ツートンカラーのすっきりとしたモダンテイストにチェンジ。
- BEFORE
-
-
とっても素敵!!!
でも少~しだけ、古い印象です。
-
- AFTER
-
-
全面収納で、沢山ある来客用の食器をすっきりと仕舞うことが出来ます。
ちょい置きスペースも広くとってあり何かと便利。
こちらと向かい合わせにあるキッチンも、両サイドから出入りできるアイランド型なので
友人たちと楽しいクッキングタイムを過ごせる設計です。
- BEFORE
-
-
大きなシンクが2つもあってとっても立派!
でも、ご友人とワイワイお料理するにはフリースペースが足りない上に
コンロの位置が不便かも・・・
-
- AFTER
-
-
和室スペースはあえてオープンにする事で、リビングとの一体感が生まれました。
元々大きなお部屋でしたが、さらに広がりと抜け感、明るさが加わり
グッとおしゃれな空間に。
- BEFORE
-
-
リビングの一角に設けられた和室。
一段上げて、垂れ壁で区切るように設計されております。
存在感も重厚感もあるのだけれど、少し暗くて、あまり活用されてないように見えます。
画像クリックで拡大します